2007年7月12日木曜日

台風4号接近中・・・・・・やばい

今年も早々とやってきそうな気配の4号・・・  マンニイとか何とかの台風4号の九州接近の可能性あり。 毎年、この台風には頭を悩めされます・・・・・。  予約キャンセル、仕入れ不可能、店舗被害、停電、利益の出ない後片付け・・・・。 アーもう嫌って感じですね。  特に停電による食材のダメージが大きくその中でも当店の看板商品のいけすの魚が絶滅する被害が特に心配なんです。  魚も一つの命、お客様に喜んで食べてもらうのか、それとも酸素不足で苦しく死んでいくのか、これは大きな違いです。一昨年の大きな台風には本当に可愛そうな思いを魚にさせてしまいました。それからは、こんな場合には発電機を備えます。(レンタルなので結構出費)  でも、これも魚のためです。
自然災害なので誰にもあたることなど出来ませんが、できれば避けたいものです。  
しかし、この台風にも大きな良い意味の力もあります。  ダイビングを楽しむ私ですが台風の力で海水をかき混ぜそれにより魚の移動や繁殖、季節の移り変わりなどの役割もあるんですよ。
どちらが良いなどと言えませんが、人間の力なんて自然の力に比べたらほんの一掴みもないでしょう。
今回のマンニイちゃんも出来ればおとなしく過ぎていってほしいな。  

0 件のコメント: